ナチュログ管理画面 フィールドギア フィールドギア 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2009年03月24日

ランディングネット

見ず知らずの人にランディングネットを買え
とブログに書かれたので買い物へ
やっぱり衝動買いしました。
ボイルのマルチプライヤー今度は青
メガバスのLEDライト
以上2点の買い物です。


  


Posted by たま at 23:27Comments(2)

2009年03月24日

弾薬庫

85ミリDC弾
いろいろいろ
湿原河川本流にこれからの海アメ、海サクラに
値上がり前に揃えておきました。

春の川はは63ミリ弾がメインウェポンかな
新色も買わないと…

  


Posted by たま at 07:47Comments(2)

2009年03月13日

1ヶ月ブリ

リハビリを兼ねて西の川に…
昼飯を買おうと途中のコンビニに寄ると財布が無い
ポケットにあるのは昨日買ったルアーとリールだけ…
昼飯抜き決定
河口にはフライマン多数で入る場所無さそう
なのでいつもの国道のそば
久しぶりにキャスト
チュイ〜んなのにバックラ…投げ方を忘れてる
キャスコン調整して再度チャレンジ…成功
それから30分当たりなくルアーを変えパターンを変えながら探る
なんなくパターンを掴かみ当たりはあるが乗せられない
やはりブランクと感覚の衰えか?
それでもなんとか2時間で40Upを4本
社会復帰1発目なのでOKとしておきます。

  


Posted by たま at 23:31Comments(3)

2009年03月10日

退院しましたま

シャバの空気を吸い込むと・・・
製紙工場の香り
ん~帰ってきた


  


Posted by たま at 18:06Comments(2)

2009年03月09日

明日

出所し鱒
シャバに戻り鱒
拘束期間3週間
長かった。

  


Posted by たま at 18:12Comments(3)

2009年03月06日

お休み継続中

いまだにシャバに戻れず
すでに2週間以上捕らわれの身
本人が思っていたよりも悪いみたい…
日常生活や釣りには影響は無いみたい
来週出所予定


  


Posted by たま at 17:44Comments(2)

2009年02月19日

リタイア

えーっと
入院しました。
インフルエンザと持病の悪化ため
最低2週間だそうです
もしかしたらもっとかも
しばらくお休みいたします。

  


Posted by たま at 13:41Comments(8)

2009年02月02日

物欲番長

気になる



http://fishing.shimano.co.jp/cat/detail.asp?k=100433
新製品シマノ「アルデバラン」
カッコいい・・・
名前が
155gは軽い、軽さは武器だ
剛性は良さげな形状
・・・でも
Mgボディは耐食性が・・・
軽量スプールは
ライン噛んだだけで
すぐに逝ってしまいそう

んっ~ん必要無い  


Posted by たま at 02:02Comments(2)

2009年01月11日

ご挨拶

寒中お見舞い申し上げます
お年賀のご挨拶ありがとうございました。
新春のご祝詞をいただきながらご挨拶が遅れ、
まことに申しわけございません。
皆様には佳き年をお迎えなされましたご様子
心からお喜び申し上げます。

「たま。」  


Posted by たま at 11:11Comments(1)

2008年12月31日

納竿式


今年最後の日に
いつものホームリバーへ
会長始め皆様と今年最後の釣りをしました。

兎に角釣れること釣れる事

ウグイが

あまりにもアメが釣れないので
今年はもう2度と釣りしません。

みなさま今年はありがとうございました。
来年もよろしくお願いいたします。

  


Posted by たま at 18:36Comments(2)

2008年12月16日

神降臨

日曜日
朝の最低気温氷点下2ケタの今期最低気温
気温が上がる昼頃に行動開始
いつもの処に…
キングポイントの玉座で釣り開始
周りで釣れないのが嘘みたいに入れ喰い…
ウグイが…
その時あの御方が釧路で一番釣る男。
「ザ神」こと「アライさん」発見。

さっそくパチリと、ん〜いい写真
いや〜モデルがいいから
誰が撮ってもかっこいいです。

(こんなんでイイですよね?アライさん)

神・ポポけんさん・YOUさん・KUUさん・ちおぴさん
とあんまりにも釣れないのでキャスティング大会
ジャンピングキャスティングをマスターした。  


Posted by たま at 00:09Comments(6)

2008年11月12日

ホームリバー

いつもの川の
いつものところ
いつものみどりさん
いつものサイズ

いつもの根がかり
…が走った。
ロッドが見たこと無いくらい曲がる。F1だけどなんとかなりそう
バタバタ走り回りやっとの思いで寄せてくる外道?まさかito???
姿が見えた外道じゃない軽く70オーバーのアメだ
足場は低いがさすがに抜けない手でラインを持って…
の瞬間奴は足場の下に潜る
ラインを木に絡めて逃げ去る…
戦意喪失で帰宅



でも久しぶりで楽しかった。

  


Posted by たま at 21:52Comments(6)

2008年11月06日

マイコーこまい

ジョンソン、中村、フェルプス
ジャクソン、ジョンソン、ジョーダン
Jフォックス、ダグラス、ムーア
オーウェン、ドゥーハン、アンドレッティ
富岡
みんなマイコー

  


Posted by たま at 15:51Comments(3)

2008年10月21日

ちょこっとライトロック

シシャモ釣りの発電機の音を聞きながら
ロックやっている人間は誰もいない
相変わらずチビ魚は釣れるんですが
以前ほどは釣れない
楽しめるならマイコーやキュウリでもいいのに
写真はソイ最大魚25センチ
寒さと霧が出てきたのでテンションダウンでつりやめる

  


Posted by たま at 08:04Comments(5)

2008年10月12日

久しぶり



午後からチョコっと時間ができたので
少し西のほうのC川に2時間程釣行に行ってきました。
アタリ多数、かかってもスレヤマメばかり
だが日が落ちてきて風が止むとスイッチが入りいきなり釣れだす

でも釣れるのは30センチ台ばかり…
だが久しぶりだから楽しい。
川アメはやっぱりいい

  


Posted by たま at 21:41Comments(7)

2008年10月08日

分解分会

メタマグDCフル分解
メインシャフト内側のベアリングとボデーの
接合部分から白い物が…
軽いのは良いけど…
  


Posted by たま at 09:28Comments(4)

2008年09月22日

リアル

Hazedong  


Posted by たま at 08:04Comments(12)

2008年09月16日

今期初


オス75センチ
これで最後かもしれない…
  


Posted by たま at 00:25Comments(6)